写真で観る神津島旅行記~その2~ひたすら島を歩く

2016年5月10日

5月3日後半

神津島空港、カウンター
神津島空港、カウンター

空港は調布よりさらに殺風景です、1路線しかありませんからね。

神集島の像
神集島の像

もとは「神集島」と綴っていたようです。

空港
空港

飛行機が遅れたのでお昼時ですが空港には何もなく神津島港の村落まで歩くことにしました、途中で展望台とかあるからそこで軽食でもって考えたんだけどあてがはずれました、村落まで店もないし人にもほどんど会いませんでした。

三浦湾展望台
三浦湾展望台
三浦湾展望台
三浦湾展望台
展望台から海を臨む
展望台から海を臨む
展望台から
展望台から

歩き始めて気づいたんだけど島だから坂ばっかり。距離は大したことなくても登ってるか下ってるかだから大変。なんか雨も心配だし、村落までの道のりが不安になってきます。

ガクアジサイ
ガクアジサイ
長々と続く坂
長々と続く坂

そういえば秩父山に登る予定だったのだけど、入口を見失ってしかも予想以上のハードな道なので、断念。

村落
村落

ようやく人のいるところに来ました。地図を見ていたら少女が「どこに行くんですか?」って尋ねてくれて、何か食べるとこあるかな?って聞いたら「こっちにおすし屋さん、こっちにラーメン屋さんがあると思います」、ラーメン屋さんの方に向かったのだけどお寿司屋とそば屋があって、なんかそば屋さんも混んでるみたいなので定食やってると表示がある店に入りました。ちなみにラーメン屋さんはその後も見ることがありませんでした。

川を泳ぐこいのぼり
川を泳ぐこいのぼり
アニメイト
アニメイト

このアニメイトって店で「生姜焼き定食」を頼んだんだけど、営業するの今日からなんですって。ここスナックでいつもは夜だけ営業してるのだけど、坂の上のそば屋が混んじゃうのでこちらも連休中は営業するってことみたい。慣れてないからキャベツの千切りが下手で申し訳ないとおまけしてくれました。終いには「お客さんなんでおそば屋さんに行かなかったの?あそこ美味しいのに」だって。

島の人は先程の少女のように概ね愛想がよいです。この店もママと女の子でやってましたが色々話しかけてくれました。今回の旅行「どこから来たの?」って質問に東京って答えないように注意してました、だって島も東京だもんね。調布っていうと、飛行機ですかって話続くので便利です。

食事の後まだ時間があるので村内をぶらぶら

島の中心?
島の中心?
神々が水の分配を決めたといわれる碑
神々が水の分配を決めたといわれる碑
神津島港
神津島港
あぜりあ号、下田行きフェリー
あぜりあ号、下田行きフェリー
前浜海水浴場
前浜海水浴場
恩馳島
恩馳島
ジュリア墓地
ジュリア墓地
食品、資生堂、本屋
食品、資生堂、本屋
駐在所は立派
駐在所は立派
郷土資料館
郷土資料館
島、模型
島、模型
島、地図
島、地図
黒曜石
黒曜石

古代はこの黒曜石が神津島の特産品で重用され本州にも運ばれていたそうです、ガラス質の石なのでナイフや矢尻にしたのだとか。

あたあジュリア
おたあジュリア

流人墓地もありますが、ここは八丈などより軽い犯罪主に改宗を拒否した人が流されてたようです。おたあジュリアも朝鮮出身ですがキリスト教を改宗しなかったため流されこの地に眠っています。旅行の前に松坂慶子の出てる「るにん」って映画みました、それは八丈島が舞台で殺人や放火をした人が流されていたお話。それぞれに歴史があるものです。

物忌奈命神社
物忌奈命神社
物忌奈命神社
物忌奈命神社

ここは夏にかつおの収穫祭りがあるそうです。

宿へと向かう道
宿へと向かう道

ぶらぶらの途中でお昼食べた店のママにあって「まだ宿行ってないの?」ってあきれられました、そろそろ向います。

泊まる旅館は村内をだいぶ登っていったところで、もう少し進むと天上山の登り口に繋がります。

天上山
天上山
ふもと屋
ふもと屋

こちらに泊まりました。釣宿っぽいけどお客さんは学生風の女子2人組、同じく男子2人組、カップル2組、みんな若い人。おじさん浮いてました。

夕食
夕食

やり慣れてないから、ごはん写すの下手だなあ。主に海の素材です、写ってないけど亀の手の味噌汁ありました。

盛若
盛若

晩酌は村の酒屋で買ってきた盛若。麦焼酎を樽で熟成させておいしい!外は猛烈な風と雨で、明日どうなるんだろうと不安を抱きながら夜が更けていきました。22時頃トイレいったら全部の部屋の電気消えてて、僕も早寝といたします。

Fitbit
Fitbit

よく歩きました。

Lunes,nueve de mayo de 2016