新宿民衆駅

2015年1月15日

昨日の続きです。

「社長忍法帖」 1965年 東宝
続・社長忍法帖の中で現代(当時)の東京の名所を紹介するシーンがあり、
民衆駅が出てきます、新宿駅です。
私は始めて映画を観た時、民衆駅の意味がわからず調べました。
今ではあたりまえですが、駅に鉄道以外の施設を入れることを前提に
タイアップして駅を建設(改築)するスタイルです。
新宿駅+マイシティーが全国で初の民衆駅でした。

東側は、歌舞伎町から大久保方面は風俗地帯含め栄えていましたが、
(赤線が廃止になっても、違う形で生き延びた)
西には淀橋浄水場の跡地という広大なスペースがありました。
経済的にとても可能性があったのですね。

結果的にはあまり格好の良くないビル群、
ホームレスの温床で都知事が取り締まる繁華街
今の新宿はそんなですが、
当時はきっと希望のある街だったのでしょう。

(Hatena::Diaryより転載)